
クレジットカードの受け取り(三井ショッピングパークカード《セゾン》)
どこかのタイミングで作ろうと思っていた、セゾンカードの三井ショッピングパークカード(MSPカード)。ただし、直近のキャンペーンがあまりよくなく監視を続けていた。 そんな矢先、豊洲に野暮用ができた。車を“アーバンドック ららぽーと豊洲”に止めようとするが、6/19は生憎の日曜日。いつか作ろうと思っていたMSPカードが欲しくなる。ただ、残念ながら豊洲での実...
どこかのタイミングで作ろうと思っていた、セゾンカードの三井ショッピングパークカード(MSPカード)。ただし、直近のキャンペーンがあまりよくなく監視を続けていた。 そんな矢先、豊洲に野暮用ができた。車を“アーバンドック ららぽーと豊洲”に止めようとするが、6/19は生憎の日曜日。いつか作ろうと思っていたMSPカードが欲しくなる。ただ、残念ながら豊洲での実...
エポスカードのAndroidアプリ(エポスアプリ)を使用していて、予定通り? 6月13日にえぽっけがエポスプラチナカードのインビテーションをお届けしてくれた。なお、旧エポスカード公式アプリでは、エポッケ(前のネーミングはカタカナ)がプラチナ色に輝いていたらしい。 そんなわけで、エポスアプリに届いたスクリーンショットを適度に撮ってつなぎ合わせてみる。 ...
前回のLANケーブル配線の記事から約1年経った。今年(2022年)の3月にNETGEARの『EAX20-100JPS AX1800』を手に入れて、漸くGWにすべてのネットワーク環境構築が完了できた。 メッシュエクステンダーが無くても実は家庭内無線LAN環境は、しっかりばっちりWi-Fi 6(IEEE 802.11ax)で運用できていた。ただ、今年の3月...
ふるさと納税の返礼品が届いた。山形県上山市への申し込みで、寄附額は3,000円。2021年に申し込んだふるさと納税の返礼品の情報は、こちらの記事をご参照ください。 お礼の品は以下のとおり。 かみのやまシュー 6個 最大6か月待ちでということだったが、ほぼその通りだった。12月30日に申し込んで、到着は5月7日。 シュ...
キリンホールディングス(2503)の株主優待を紹介してみる。2021年の総情報は、こちらの記事を参照ください。 4/25日ごろに1単元分受け取った。保有株式数は“100株以上1,000株未満”で、選択肢は下記となっている。 A-1 キリンビールギフト - キリンビール詰め合わせセット(合計4本) A-2 キリンビバレッジ商品詰め...
「フォロー&リツイートで米国会社四季報プレゼント!」キャンペーンにて当選した。期間(2022/4/1~4/17)中にマネックス証券の米国株専門Twitterアカウントをフォローし、キャンペーンツイートをリツイートすることが応募要件。抽選で300名に4月18日発売の『米国会社四季報2022年春夏号 (東洋経済新報社)』が当たるという。 “週刊東洋...
キネカ大森 > スクリーン1 > 座席E-6~7にて、15:50の回を鑑賞。 新型コロナとの共生が見えてきた中、気を付けながら8歳の娘とキネカ大森に足を運んだ。落ち着く古風な映画館にかなりマッチした展示物がキラリと光る。背の高いチラシ配布ラックにカラー印刷したプリントを展開するなんて、絶対にキネカ大森でしか見ることができない。 さて、本作...
「フィッツ35周年キャンペーン」にて当選した。期間(2021/10/1~12/31)中に、フィッツシリーズの対象商品5,000円(税抜)の購入を1口としてA~C賞まで応募できるというもの。A賞は、『ダイソン Dyson Digital Slim Fluffy』で3名、B賞は『JCB商品券 1万円分』で10名、C賞は『オリジナルグッズ(エコバッグ)』で100名...
上場日等の詳細情報は、みんなの株式のIPO情報を参照して下さい。 SBI証券にて8年目にしてようやく当選した。IPOチャレンジポイントは端数を処理する形の48pt突っ込んでいた。とくに何ポイント使おうなどは考えていなかったので、当選枚数が多めだったことや、最近の相場の不安定さが影響して、うまく引っかかったのだろう。 直近のポイント単価...
春恒例のスチャダラパーの日比谷野音ライブ。前回の開催から……、3年ぶり。2020年の記念すべき30周年が新型コロナの影響で流れてしまったからだ。当時は得体のしれない恐怖が蔓延っており仕方のない措置。現在は、半ば共存に進もうとしている、WITHコロナ。そんな中での開催となった。 メロディフェアの会員となり先行予約。今年は電子チケット配布だったので、ギリギ...