スポンサーリンク
広告_ビッグバナー

2025年のIPO当選銘柄(【402A】アクセルスペースホールディングス)の状況整理をしてみる

上場日等の詳細情報は、みんなの株式のIPO情報を参照して下さい。

[2025/08/12 更新]
SMBC日興証券にて、家族共に1単元ずつ、計2単元当選。

IPO(402A_アクセルスペースホールディングス_SMBC日興証券)(当選)

本銘柄の事業内容は、“小型衛星の設計・製造・打上・運用サービス(AxelLiner事業)及び光学衛星画像の販売及び衛星画像を用いたソリューションサービスの提供(AxelGlobe事業)”とある。なお、IPOの資金用途は、“投融資資金および運転資金”とのこと。

具体的には、2027年5月期打ち上げ予定の中分解能衛星(GRUS-3)7機、および2028年5月期打ち上げ予定の高分解能衛星3機に対する材料費、経費、打ち上げ費など設備資金が主で、5,654百万円。他に、AxelLiner事業での高分解能衛星の開発、および小型衛星の汎用化を見据えた研究活動、AxelGlobe事業におけるソリューション強化のための研究資金として、2,084百万円。

だいぶ馴染みの出てきた宇宙系のIPOであるが、見た限りだと実績をしっかり積んだうえでの上場と見える。アクセルスペースの設立は2008年、一方ですでに上場している宇宙銘柄のispaceの設立が2010年、アストロスケールの創業が2013年。それらと比較しても古参だ。

銘柄的にPERはまったく宛にならない。今後の成長性に期待して、いかに我慢強く持ち続けるか、もしくは初値付近で売り抜けるのか、の2択。

ispace(9348)は初値1,000円を付けた後、約50%上昇し翌週にはさらに約50%上昇。アストロスケールHD(186A)は、初値1,281円を付けた後、約23%上昇。両銘柄ともに、数日間で付けた高値が上場来最高値となっている。

2025年8月12日現在で、ispaceは538円、アストロスケールは684円。残念ながら、現在の値としてアストロスケールは公開価格を割っている。アクセルスペースの時価総額は、ispaceの約1/3、アストロスケールの約1/4。一方で売上高はアストロスケールと同等。ispaceの上場の時ほどの過熱感は無いと考えると、初値は1,000円前後で落ち着き、突風として1,400円を上限に高騰し、城定から1カ月程度過ぎたころには700円近辺で推移するかな、と想像です。

NO IMAGE

2025年のIPO当選銘柄(【368A】北里コーポレーション)の状況整理をしてみる

上場日等の詳細情報は、みんなの株式のIPO情報を参照して下さい。 SMBC日興証券にて1単元当選。前回は2単元当選したJX金属(5016)、約3カ月ぶりの当選となった。 本銘柄の事業内容は、“不妊治療に関する医療機器等の製造販売”とある。なお、IPOの資金用途は、“事業拡大のための設備投資や研究開発費などに充当する予定”とのこと。 ...

NO IMAGE

2024年のIPO当選銘柄(【302A】ビースタイルホールディングス)の状況整理をしてみる

上場日等の詳細情報は、みんなの株式のIPO情報を参照して下さい。 SMBC日興証券にて当選。ispace、Laboro.AIと、日興証券での当選が何気に続いている。ただ、今回は直近でインフルエンザにかかってしまったこともあり、購入を危うく忘れるところだった。また、体調が悪い中で購入をかけたのが精いっぱいの行動で、スクリーンショットも取ることができず...

NO IMAGE

テアトル新宿で『街の上で』を観てきた

テアトル新宿 > odessaシアター > 座席F-9 にて、20:00の回を鑑賞。頑張って19時過ぎに退勤し新宿へGO。 下北沢を舞台とした恋愛群像劇。下北の古着屋で働く27歳の男と、彼を取り巻く4名の女+@。ドロドロは一切なくカラッとした軽やかさ。演技もアドリブがふんだんに含まれているのかな? と感じつつも、2、3回セリフ回しで詰まったとこ...

NO IMAGE

キネカ大森で『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章』を観てきた

キネカ大森 > シアター2 > 座席C-5 にて、14:55の回を鑑賞。別件で元々早退予定だったので、合わせ込む形で観ることにした。 前章を観たのはちょうど1か月半前のこと。 『ビッグコミックスピリッツ』にて2014年から2022年まで連載されていた、浅野いにおの漫画が原作。略称は『デデデデ』。 以下、ネタバレあり。 原作とは...

NO IMAGE

Zepp Shinjukuでスチャダラパー & STUTS Presents ジョイントライブ『That’s the Joint』に参戦してきた

昨年12月の同様のジョイントライブには行けなかったが、今回はしっかりと参戦。日比谷野音とLIQUID ROOMばかりなので、Zepp Shinjukuの勝手に少しドキドキしていた。 新宿歌舞伎町の映画広場の正面にでんと構えるサイネージに映るライブ案内。雨で薄暗いからか、より際立つシアン色。 整理番号は、A-130番台。この番号あたりだとB...

NO IMAGE

保有銘柄の株主優待が届いた(【3863】日本製紙) (2024/07/07)

2024年の日本製紙(3863)の株主優待を紹介してみる。 家族1名1単元(100株)分を受け取った。100株以上の保有株主に対して、家庭用品詰め合わせを一律1セットが贈呈される。とくに贈呈額目安の記載は見当たらない。 スコッティ フラワーパック 3倍長持ち 4ロール(ダブル) スコッティ ティシュー フラワーボックス 250...

NO IMAGE

保有銘柄の株主優待が届いた(【2922】なとり) (2024/07/03)

2024年のなとり(2922)の株主優待を紹介してみる。 家族2単元分受け取った。2021年11月10日株主優待制度拡充のIRを展開し、これまで保有株式数が“100株以上1,000株未満”の場合は2,000円相当の優待品となっていたのだが、これが2,500円相当となった。今年も継続。 一度は食べていただきたい 燻製チーズ おつま...

NO IMAGE

キネカ大森で『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章』を観てきた

キネカ大森 > シアター2 > 座席D-4 にて、19:20の回を鑑賞。会社帰りの時間を活用です。 『ビッグコミックスピリッツ』にて2014年から2022年まで連載されていた、浅野いにおの漫画が原作。略称は『デデデデ』。 東京都に突然現れた宇宙からの飛行物体。とりあえずアメリカ軍が攻撃し、その影響で大田区は壊滅。その後、この飛行物体は渋谷...

NO IMAGE

保有銘柄の投資主総会に参加してきた(総会土産をもらった)(【3493】アドバンス・ロジスティクス投資法人) (2024/05/25)

対象は、アドバンス・ロジスティクス投資法人(3493)。KANDA SQUAREにて開催。当該リート単独開催となっており、大阪と名古屋では、併せてアドバンス・レジデンス投資法人(3269)も共同開催されるとのこと。 開催案内にここ最近では珍しく「おみやげあります」の文字が。コロナ禍で遠のいた投資主/株主との対話、敢えて行うためにはひとつの手立てかもしれ...

スポンサーリンク
広告_レクタングル(大)
広告_レクタングル(大)