スポンサーリンク
広告_ビッグバナー

2024年のIPO当選銘柄(【302A】ビースタイルホールディングス)の状況整理をしてみる

上場日等の詳細情報は、みんなの株式のIPO情報を参照して下さい。

[2024/12/26 更新]
SMBC日興証券にて当選。ispaceLaboro.AIと、日興証券での当選が何気に続いている。ただ、今回は直近でインフルエンザにかかってしまったこともあり、購入を危うく忘れるところだった。また、体調が悪い中で購入をかけたのが精いっぱいの行動で、スクリーンショットも取ることができず、当選案内のメッセージが記録として残っただけだった。

IPO(302A_ビースタイルホールディングス_SMBC日興証券)(当選)

本銘柄の事業内容は、“派遣・紹介事業、メディア事業、DX事業、その他事業を営むグループ会社の経営管理及びそれに付帯する業務”とある。なお、IPOの資金用途は、“システム開発関連費及び広告宣伝費に充当する予定”とのこと。

代表取締役社長の経歴から、“インテリジェンス”、“パーソルキャリア”という言葉が見られ、“派遣・紹介事業”に強くタッチしていると推測する。なお、売上高の75%が“派遣・紹介事業”となっている。

というわけで、ここから“人材派遣”をキーワードとして、競合他社のPERを探っていく。パソナはちょっと参考にならず、他を探る。パーソルHDは14.5、キャリアデザインは7.9、ヒップが11.6、ライクが10.9、等々。PER11.5あたりが落としどころと決める。3,000円オーバーは現実的に難しいのかな、と考えつつも、PER11.5を目標値とし、3,050円を指値と決める。ただ、キリの良い数字は何となく避けたい気持ちがあり、決めた指値の10円マイナスとして3,040円とすることにした。

[2024/12/29 更新]
上場日の12/27だが、残念なことに私用のため8:00以降は一切状況を追うことができないことが確定していた。そのため、7:45に決めていた3,040円で指値注文を完了させ放置。その後の答え合わせであるが、確認できたタイミングは16:45頃だった。結果、3,325円で約定していた。つまりは、初値が3,325円ということ。これは、かなり騰がっているのでは……、とこの日の終値を見ると2,625円――ストップ安。

IPO(302A_ビースタイルホールディングス_SMBC日興証券)(売却)

おそらくだが、私用が無ければ、場中に売却を行っていただろう。予想に反して初値が高騰したのを見て、日和ってしまい上手く売り抜けられなかった気がする。今までもそれで失敗をしてきたので、今回の経験は良い糧となった。

NO IMAGE

テアトル新宿で『街の上で』を観てきた

テアトル新宿 > odessaシアター > 座席F-9 にて、20:00の回を鑑賞。頑張って19時過ぎに退勤し新宿へGO。 下北沢を舞台とした恋愛群像劇。下北の古着屋で働く27歳の男と、彼を取り巻く4名の女+@。ドロドロは一切なくカラッとした軽やかさ。演技もアドリブがふんだんに含まれているのかな? と感じつつも、2、3回セリフ回しで詰まったとこ...

NO IMAGE

キネカ大森で『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章』を観てきた

キネカ大森 > シアター2 > 座席C-5 にて、14:55の回を鑑賞。別件で元々早退予定だったので、合わせ込む形で観ることにした。 前章を観たのはちょうど1か月半前のこと。 『ビッグコミックスピリッツ』にて2014年から2022年まで連載されていた、浅野いにおの漫画が原作。略称は『デデデデ』。 以下、ネタバレあり。 原作とは...

NO IMAGE

Zepp Shinjukuでスチャダラパー & STUTS Presents ジョイントライブ『That’s the Joint』に参戦してきた

昨年12月の同様のジョイントライブには行けなかったが、今回はしっかりと参戦。日比谷野音とLIQUID ROOMばかりなので、Zepp Shinjukuの勝手に少しドキドキしていた。 新宿歌舞伎町の映画広場の正面にでんと構えるサイネージに映るライブ案内。雨で薄暗いからか、より際立つシアン色。 整理番号は、A-130番台。この番号あたりだとB...

NO IMAGE

保有銘柄の株主優待が届いた(【3863】日本製紙) (2024/07/07)

2024年の日本製紙(3863)の株主優待を紹介してみる。 家族1名1単元(100株)分を受け取った。100株以上の保有株主に対して、家庭用品詰め合わせを一律1セットが贈呈される。とくに贈呈額目安の記載は見当たらない。 スコッティ フラワーパック 3倍長持ち 4ロール(ダブル) スコッティ ティシュー フラワーボックス 250...

NO IMAGE

保有銘柄の株主優待が届いた(【2922】なとり) (2024/07/03)

2024年のなとり(2922)の株主優待を紹介してみる。 家族2単元分受け取った。2021年11月10日株主優待制度拡充のIRを展開し、これまで保有株式数が“100株以上1,000株未満”の場合は2,000円相当の優待品となっていたのだが、これが2,500円相当となった。今年も継続。 一度は食べていただきたい 燻製チーズ おつま...

NO IMAGE

キネカ大森で『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章』を観てきた

キネカ大森 > シアター2 > 座席D-4 にて、19:20の回を鑑賞。会社帰りの時間を活用です。 『ビッグコミックスピリッツ』にて2014年から2022年まで連載されていた、浅野いにおの漫画が原作。略称は『デデデデ』。 東京都に突然現れた宇宙からの飛行物体。とりあえずアメリカ軍が攻撃し、その影響で大田区は壊滅。その後、この飛行物体は渋谷...

NO IMAGE

保有銘柄の投資主総会に参加してきた(総会土産をもらった)(【3493】アドバンス・ロジスティクス投資法人) (2024/05/25)

対象は、アドバンス・ロジスティクス投資法人(3493)。KANDA SQUAREにて開催。当該リート単独開催となっており、大阪と名古屋では、併せてアドバンス・レジデンス投資法人(3269)も共同開催されるとのこと。 開催案内にここ最近では珍しく「おみやげあります」の文字が。コロナ禍で遠のいた投資主/株主との対話、敢えて行うためにはひとつの手立てかもしれ...

NO IMAGE

キネカ大森で『バジュランギおじさんと、小さな迷子』を観てきた

キネカ大森 > シアター2 > 座席C-6~8 にて、15:50の回を鑑賞。 前回観たボリウッド映画は『RRR』。本作は、『RRR』とは異なり、ハートフルな印象をポスターなどから受ける。 予備知識は入れたくないのだけれど、長丁場な映画ということもあり、少し内容を調べてみた。ハートフルなだけの映画ではない。パキスタンとインドの国と国の関係にまで発展...

NO IMAGE

キネカ大森で『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』を観てきた

キネカ大森 > シアター1 > 座席E-11~12 にて、13:10の回を鑑賞。 10歳の娘とキネカ大森に足を運んだ。例年通り、GW入りかけのちょうどこの時期に去年も観ていた。飽きるまでは毎年の行事になりそうな予感がする。 待合室近くに掲げられているポスターとシアター前ポスターのデザインは異なる。 映画シリーズとしては27作目。キー...

スポンサーリンク
広告_レクタングル(大)
広告_レクタングル(大)