
【注文住宅】【設計】最終図面受け取りと工事契約前までの整理を行う
5/9に図面を受け取りチェックを実施し約20箇所の指摘を行う。迎える5/13。漸く更新完了した最終図面を受け取った。長かった……。実施設計完了予定が2017年11月末だったから、実に半年の遅延。現在、工事施工依頼予定の工務店に対して再見積もり中です。 今年3月に提示された見積もりが大幅に予算超過しており、減額というよりは仕様の見直しを縦断的に行った(こ...
国内株式取引と単館系映画館(ミニシアター)で観た感想がメイン。あとはスチャダラパーのこととか、日常の記録とか
5/9に図面を受け取りチェックを実施し約20箇所の指摘を行う。迎える5/13。漸く更新完了した最終図面を受け取った。長かった……。実施設計完了予定が2017年11月末だったから、実に半年の遅延。現在、工事施工依頼予定の工務店に対して再見積もり中です。 今年3月に提示された見積もりが大幅に予算超過しており、減額というよりは仕様の見直しを縦断的に行った(こ...
2017年10月末の実施設計完了に向けて水回りの検討を進めている。その中で、メイン(1F)の洗面化粧台の検討を実施し決定した。 当初は、W900mmの洗面化粧台とW300mmのサイドキャビネットを想定していた。サイドキャビネットの上部には縦すべり窓がくる予定。理想としては、洗面化粧台のカウンターがサイドキャビネットのカウンターとつなぎ目なく接続している...
2017年10月末の実施設計完了に向けて水回りを検討を進めている。その中で、システムバスの検討を実施し決定した。 要件を整理し各メーカーを比較する。要件満足度の点数として、1(低)、2(中)、3(高)、とする。但し“0”の場合はその時点で候補から外した。 結果として、ノーリツのYupatioに決定した。最後までクリナップと迷った。すべての...