
【注文住宅】【設計】最終図面受け取りと工事契約前までの整理を行う
5/9に図面を受け取りチェックを実施し約20箇所の指摘を行う。迎える5/13。漸く更新完了した最終図面を受け取った。長かった……。実施設計完了予定が2017年10月末だったから、実に半年の遅延。現在、工事施工依頼予定の工務店に対して再見積もり中です。 今年3月に提示された見積もりが大幅に予算超過しており、減額というよりは仕様の見直しを縦断的に行った(こ...
国内株式取引と単館系映画館(ミニシアター)で観た感想がメイン。あとはスチャダラパーのこととか、日常の記録とか
5/9に図面を受け取りチェックを実施し約20箇所の指摘を行う。迎える5/13。漸く更新完了した最終図面を受け取った。長かった……。実施設計完了予定が2017年10月末だったから、実に半年の遅延。現在、工事施工依頼予定の工務店に対して再見積もり中です。 今年3月に提示された見積もりが大幅に予算超過しており、減額というよりは仕様の見直しを縦断的に行った(こ...
土地の購入をほぼ確定し設計事務所に依頼をするにあたって要望を整理する。細かな要望は行わないが、自分の実家(大手ハウスメーカーの注文住宅)、奥さんの実家(建築士依頼の注文住宅)を踏まえて、「これは取り入れたい」、「これは出来るだけ止めたい」という要望を整理していく。照明関係、既存収納関係、他基本使用関係は省く。 共通 - 東日本大震災(自分が被災)...
先週に引き続き住宅展示場を訪れる。今回は江戸川区にある展示場が対象であり、一社に絞っての来訪である。ここでも購入予定の土地があることは伏せた。 事前に勤め先経由でアポイントを取り付ける。すぐにレスポンスがあり、問題なく週末に予約をとることができた。 小春日和の中、自転車でゆっくりと向かうこと40分、迷うことなく展示場に着いた。早速建物に入る。やは...
昨日地場の工務店を訪れ、なんだかモヤモヤしたものを抱えたまま、工務店と比較すべくハウスメーカーに触れる。とあるメーカーが杉並で実施している完成見学会に参加し、その後浜田山展示場を訪れる計画。なお、購入予定の土地があることは伏せることにした。昨日の経験から、しっかりとメーカーを見極めるためにも、契約を急かされることを避けたかったため。 電車を乗り継ぎ、こ...
土地の正式契約前ではあるが、不動産屋の勧める工務店に足を運ぶことにした。 ちなみに、現時点ではハウスメーカーにするか、工務店にするか全く決めていない。これから1ヶ月以内程度で決めてしまえば良いという、考えがふんわりした状態。 午前9時過ぎに工務店の事務所を訪れる。事前に不動産屋経由で伝えていた内容を元に、既に図面案は出来上がっていた。「家造りって...