保有銘柄の株主優待が届いた(【7277】TBK) (2023/06/29)
TBK(7277)の株主優待を紹介してみる。2023年の総情報は、こちらの記事を参照ください。 TBK(*1)は、毎年3月31日を基準日とし、1単元(100株) 以上を1年以上継続保有の株主を対象に保有株数に応じた優待制度を導入している。 100株以上500株未満: クオカード(500円相当) 500株以上1,000株未満: 山...
国内株式取引と単館系映画館(ミニシアター)で観た感想がメイン。あとはスチャダラパーのこととか、日常の記録とか
TBK(7277)の株主優待を紹介してみる。2023年の総情報は、こちらの記事を参照ください。 TBK(*1)は、毎年3月31日を基準日とし、1単元(100株) 以上を1年以上継続保有の株主を対象に保有株数に応じた優待制度を導入している。 100株以上500株未満: クオカード(500円相当) 500株以上1,000株未満: 山...
2022年のNISA投資枠については、ロールオーバーにて7割ほどが埋まる。残額は夫婦でそれぞれ35万程度。 なお、ロールオーバーした銘柄は下記表の2021/12/29買付分が該当する。高千穂交易(2676)、ペガサスミシン製造(6262)以外はすべて買値割れていた。新型コロナの影響はとても大きかったから仕方ない。 まず、IPO当選のモイ(...
2017年のNISA投資枠を無事に使い終えたので改めて整理してみる。 枠の大半、というか全てを12月の権利付き最終日ギリギリに駆け込みで使い切るという慌ただしさ。まさに師走。 昨年同様、12月に東洋経済より発行される『会社四季報 2018年1集 新春号』を購入し、丸一日かけて精読する。そして、独自チェックリストに8割以上該当した銘柄を58抽出。内...
NISA口座への銘柄組入のため、現物取引を実施。毎年の恒例行事、12月の権利付き最終日の前に訪れる土日を用いて四季報を読み込む。実に20時間の作業。12月の権利付き最終日が12/26であるため、その日までに買付けるべくチェック銘柄の中から選ぶ。その後は、奥さんとの共同作業、証券会社のWEBサイトより指値注文を出した。 2017年の総情報は、こちらの記事...