国内株式の現物取引を行ってみた(【5816】オーナンバ、【3768】リスクモンスター) (2018/12/26)
2014年にNISA口座にて買い付けた銘柄がロールオーバーされていることを確認した。ただ、物凄くありえない勘違いをしていた。それは、2019年の枠を消費してしまうということ。何を思っていたのか、2018年の枠を消費すると思い込んでいたあり得なさ…。自分あり得ない。 ロールオーバー(NISA口座 → NISA口座) 【5816】オーナンバ (6...
国内株式取引と単館系映画館(ミニシアター)で観た感想がメイン。あとはスチャダラパーのこととか、日常の記録とか
2014年にNISA口座にて買い付けた銘柄がロールオーバーされていることを確認した。ただ、物凄くありえない勘違いをしていた。それは、2019年の枠を消費してしまうということ。何を思っていたのか、2018年の枠を消費すると思い込んでいたあり得なさ…。自分あり得ない。 ロールオーバー(NISA口座 → NISA口座) 【5816】オーナンバ (6...
2018年のNISA投資枠を改めて整理してみる。 枠を十分に活用できないまま、12月の権利付き最終日ギリギリに駆け込みで一部使うという慌ただしさ。 昨年同様、12月に東洋経済より発行される『会社四季報 2019年1集 新春号』を購入したまではいいが、これを十分に読み込む時間もないままタイムアップ。それは、並行して進めている注文住宅の施工に因る。そ...
レンゴー同様に、不動産(建物)購入に伴い資金調達が必要になるだろうということで売却せずに残していた。結果は略……。 リスクモンスターについては、長期優待の権利を維持するために、1単元のみNISA口座へロールオーバーせずに課税口座(特定口座)に移管する。株主優待を得るためには3単元必要だが、ひとまず今回は長期優待の権利切れを防ぐこととした。 得た売...
2017年のNISA投資枠を無事に使い終えたので改めて整理してみる。 枠の大半、というか全てを12月の権利付き最終日ギリギリに駆け込みで使い切るという慌ただしさ。まさに師走。 昨年同様、12月に東洋経済より発行される『会社四季報 2018年1集 新春号』を購入し、丸一日かけて精読する。そして、独自チェックリストに8割以上該当した銘柄を58抽出。内...