
ヒューマントラストシネマ渋谷で『君の名は。』を観てきた
ヒューマントラストシネマ渋谷 > スクリーン2 > 座席F-6 にて、13:55の回を鑑賞。 最近巷で話題をかっさらっている、この映画『君の名は。』。監督は、『ほしのこえ』や『秒速5センチメートル』を世に送り出した新海誠。 新海ワールドと言われる、青春時代の恋愛模様と、主役たちに引けを取らない広がる風景の数々。これくらいの知識量で劇場に足を踏み入...
国内株式取引と単館系映画館(ミニシアター)で観た感想がメイン。あとはスチャダラパーのこととか、日常の記録とか
ヒューマントラストシネマ渋谷 > スクリーン2 > 座席F-6 にて、13:55の回を鑑賞。 最近巷で話題をかっさらっている、この映画『君の名は。』。監督は、『ほしのこえ』や『秒速5センチメートル』を世に送り出した新海誠。 新海ワールドと言われる、青春時代の恋愛模様と、主役たちに引けを取らない広がる風景の数々。これくらいの知識量で劇場に足を踏み入...
自社で、「情報セキュリティの監査だ!」、「クリアデスクしよう!」、「離席時にコンピュータのロックをしよう!」という声が聞こえだしたのが直近5年のこと。そんな取り組みがいつの間にか当たり前になっていた。前期から情報セキュリティ委員の末端担当になったことをきっかけに大枠だけでも学びたくなった。 図書館で見つけた書籍を読んでも広く浅く知ることが難しく、ポイン...
上場日等の詳細情報は、みんなの株式のIPO情報を参照して下さい。 タケエイ(2151)、アミタホールディングス(2195)、ダイセキ(9793)のPERを参考にするが、産業廃棄物の再資源化に加えて、再資源化した原材料を用いて製品の提案を行い、最終製品製造メーカーとアライアンスも組んでいる。そのため、原料メーカーとも言える一面を持っており(証...
シネ・リーブル池袋 > スクリーン1 > 座席H-8 にて、20:40の回を鑑賞。 FF15をプレイするから観にきた! というわけではなく、2001年に公開された『ファイナルファンタジー』の興行としての大失敗が、未だに脳裏に焼き付いており、15年でどこまで"ファイナルファンタジー"という冠がついた映画で違いが見えるのか、期待感膨らませての鑑賞だった。売...
キネカ大森 > スクリーン1 > 座席J-9 にて、10:40の回を鑑賞。 庵野秀明監督が、日本を代表する映画『ゴジラ』をどのように仕上げたのか、スクリーンで感じ取りたく映画館に足を運ぶ。 まず、この映画は怪獣主演のパニック映画ではなく、今の日本を面白おかしく描いた風刺映画だということ。日本政府の内情を知らなくても、この映画を観ていて乾いた笑いが...
シネ・リーブル池袋 > スクリーン1 > 座席I-2, I-3 にて、10:00の回を鑑賞。 もうすぐ3歳の娘に初映画体験をさせようと目論む。たまたまこの日は、10:50~11:20までアンパンマンが映画館にやって来るという。アンパンマンと握手したり記念撮影ができます! というサブイベントに期待を寄せいざ池袋へ。 娘としては、アンパンマンイベント...
上場日等の詳細情報は、みんなの株式のIPO情報を参照して下さい。 ビジネス・ブレークスルー(2464)、ウィルソン・ラーニング ワールドワイド(9610)を参考にするが、研修方法や展開領域が異なるため、いまいち参考にならず。参入障壁は低い業界だが、認知度がモノを言うため、上場企業の中で比較すると競合が少ない。よって、現時点(2016/7/2...
上場日等の詳細情報は、みんなの株式のIPO情報を参照して下さい。 ドトール・日レスホールディングス(3087)、サンマルクホールディングス(3395)のPERを参考にする。若干割高の印象は否めない。 そのため、初値で一気に2,000を超えるようなら、しばらく様子見。公開価格を割るようならば、上場日は様子見とし、帰宅後に公開価格の”+1.0%”...
既に売り注文していた指値(900円)に達したので自動的に約定。 売り注文(特定口座) 【3895】ハビックス (410円2300株 → 900円1200株) (+119.51%) 売値900円については、この銘柄の投資額をほぼ回収できる値として機械的に決めてしまっていたため、ここ最近の株価上昇傾向に鑑みて本当にこれが妥当だったのか結...
ヒューマントラストシネマ有楽町 > スクリーン1 > 座席E-10 にて、18:40の回を鑑賞。 "ユダヤ人問題の最終的解決"の遂行により現実的なものとなる"ホロコースト"。そんな計画の管理を任されていたアドルフ・アイヒマンに対する裁判を、放映するメディア側の視点から映し出す映画である。 テーマはデリケートであるが、スポットは裁判を捕えるメディア...