去年(2019年)の仕事の多忙さを受けて、作業感も増してきたので一部変更することにした。
もともとは自分の記録として目に見える形で残しておこうと思っていたのだが、保有銘柄数が50銘柄を超え管理に穴が出てきた。ローカル環境でも緻密に管理しているため、主に下記に絞って残していくことにした。
- 株主優待の内容(基本的にカタログギフトや金券以外)
- 株主総会の内容
- 一部取引の内容(IPO、NISA投資など)
日常的に行う取引(と言ってもさほど行っていないけれど……)は除外。テンバガー銘柄(取得時の株価から10倍となった銘柄)や逆に大きく損失を被っている銘柄などもありはするが、これについても除外。他にも、会社名が変わったり、株主優待が廃止されたりと刻々と情報遷移はあるのだけれど、それについても同様。
上記の変更について新規に記事を起こすことはせず、基本的に「○○○○年の保有銘柄の株主優待・総会土産を整理してみる」にて更新を逐次加えていく。ちなみに、2020年だとこちらの記事となる。
また、年毎のIPO当選一覧は削除、前述の保有株式の株主優待、総会土産の一覧についても保有銘柄をすべて載せないことにした。そもそも、株主優待を持たない銘柄、株主優待がQUOカードの銘柄を載せても記録としては意味合いが薄い。そんなわけで、全保有銘柄の1/2程度は掲載対象から外すことにした。具体的には、その年に売買した銘柄、J-REIT以外の銘柄、金券以外の株主優待を導入している銘柄、株主総会に足を運んだ銘柄を基本とする。金券とは、QUOカード、図書カード、ジェフグルメーカード、お米券、たまごギフト券などが該当する。
とりあえず、今年一年いろいろと動かしてみて運用しやすさを見てみよう。そして、来年に繋げよう。