soraine

国内株式取引と単館系映画館(ミニシアター)で観た感想がメイン。あとはスチャダラパーのこととか、日常の記録とか

フォローする

  • ホーム
  • はじめに
ホーム
投資
株式取引

2019年のNISA投資枠で買った株式の銘柄を整理する

2019/12/31 23:51 332 views 株式取引, NISA, 投資

スポンサーリンク
広告_ビッグバナー

2019年のNISA投資枠を無事に使い終えたので改めて整理してみる。

例年通り、枠の大半を12月に使い切るという慌ただしさ。権利付き最終日ギリギリの約定もあり、もっと計画しろよという感じ。唯一の12月以外は、去年の12月の権利付き最終日の翌日に約定(2013年のNISA口座のロールオーバー)していたので、実質すべて12月に使い切ったと言える。

今年は、9月に東洋経済より発行された『会社四季報 2019年4集 秋号』をベースとするも仕事の激務と体調不良という最悪コンボで、9末以降、12月中旬に至るまで頭も体も終わっていた。昨年の注文住宅の慌ただしさとはまたベクトルの違う多忙さ。気づけば、次の四季報も発売されてしまうという。

ただし、毎日の通勤時の日経新聞の読み込み、終電での適時開示情報(主に株探利用)やIPO銘柄の確認、最低隔週の保有銘柄のスクリーニングを実施していたせいか、そこまで頭が置いていかれることはなかった。ただ、買い付ける銘柄がきっちり定まらなかっただけ。今回は、主に過去5年以内に上場した銘柄を狙う。インテージ(4326)のみが範囲外。

コード銘柄名買付日買値買付株式数買付額[千円](割合)
自分奥自分奥合算
3965キャピタル・アセット・プランニング12/121250200200250
(20.9%)
250
(21.0%)
500
(20.9%)
4326インテージホールディングス12/199202000184
(15.3%)
0
(0.0%)
184
(7.7%)
4931新日本製薬12/121497300300449
(37.4%)
449
(37.7%)
898
(37.4%)
5816オーナンバ'18/12/26366300200110
(9.2%)
73
(6.2%)
183
(7.6%)
6555MS&Consulting12/2610322000206
(17.2%)
0
(0.0%)
206
(8.6%)
7187ジェイリース12/26322013000
(0.0%)
419
(35.2%)
419
(17.4%)
-総計----1199
(99.9%)
1191
(99.2%)
2390
(99.6%)

今回強めに買ったのが、新日本製薬(4931)、キャピタル・アセット・プランニング(CAP)(3965)、ジェイリース(7187)。3銘柄を合算するとNISA投資枠の約76%となる。非製造業メイン。

ジェイリースについては、全国保証(7164)、Casa(7196)、イントラスト(7191)と比較して、不祥事等を含め大きく出遅れていること。最低3年程度、NISA口座にて育てていけば、会社基盤の強さから立て直していけると判断した。ただし、新日本製薬をもっと安く買い付けることができていれば、全国保証を選んでいたとは思う。

なお、2015年のNISA口座買付分について、いろいろと迷った末に全て特定口座に移管することとした。大冷(2883)、トーソー(5956)、巴工業(6309)、J-REITのヘルスケア&メディカル投資法人(3455)、そしてオーナンバ(5816)、昨年とは違い今年は他に倣え。直近、とくに資金を必要としていないこと、すべて損益がプラスだったことが理由。

2017年に買い付けた白鳩(3192)の売り抜け時期の見誤りを踏まえ、売却も頭の片隅に置いて中期投資を行っていこうと思う。

Related posts:

  1. 国内株式の現物取引を行ってみた(【4931】新日本製薬, 【3965】キャピタル・アセット・プランニング) (2019/12/12)
  2. 国内株式の現物取引を行ってみた(【6555】MS&Consulting, 【7187】ジェイリース) (2019/12/26)
  3. 国内株式の現物取引を行ってみた(【5816】オーナンバ、【3768】リスクモンスター) (2018/12/26)
  4. 国内株式の現物取引を行ってみた(【3965】キャピタル・アセット・プランニング) (2019/12/13)
  5. 国内株式の現物取引を行ってみた(【4326】インテージホールディングス) (2019/12/19)
  6. 国内株式の現物取引を行ってみた(【6555】MS&Consulting) (2019/12/27)
  7. 2018年のIPO当選銘柄(【3488】ザイマックス・リート投資法人)の状況整理をしてみる
スポンサーリンク
広告_レクタングル(大)
広告_レクタングル(大)

シェアする

投資, 国内株式, J-REIT, 【2883】大冷, NISA, 【5816】オーナンバ, 【4931】新日本製薬, 【3965】キャピタル・アセット・プランニング(CAP), 【4326】インテージホールディングス, 【6555】MS&Consulting, 【7187】ジェイリース, 【3455】ヘルスケア&メディカル投資法人, 【5956】トーソー, 【6309】巴工業 admin

TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)の3,500円福袋(2020)を買ってみた
2020年の保有銘柄の株主優待・総会土産を整理してみる

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

About This Site

ハンドルネームはsoraineです。
soraine(ソライネ)では、主に単館系映画館(ミニシアター)で観た映画の感想、スチャダラパーを中心としたライブの記録、国内株式取引、他に日常生活のこと(福袋とか、ふるさと納税とか)を、2000年の本Webサイト開設から適度なペースで綴っています。

Search

Popular Entries

  • 東京電力の夜得プランの廃止(2019年3月末)に伴いPinT(ピント)への移行手続きを行う - 12,773 views
  • 伊勢丹オンラインでデザインワークスの福袋(2016)を買ってみた - 5,876 views
  • 伊勢丹オンラインでカシミア(ニットアイテム)の福袋(2014)を買ってみた - 3,902 views
  • 伊勢丹オンラインで福袋(2017)を注文してみた - 3,535 views
  • 伊勢丹オンラインでパジャマ・ボクサーパンツ計3点の福袋(2016)を買ってみた - 3,189 views
  • 伊勢丹オンラインでボクサーパンツ(フランスブランド)3点の福袋(2017)を買ってみた - 3,100 views
  • 三越オンラインで福袋(2017)を注文してみた - 2,935 views
  • 伊勢丹オンラインで形態安定加工ワイシャツ5点の福袋(2017)を買ってみた - 2,886 views

Recent Entries

  • 2021年のIPO当選銘柄(【4176】ココナラ)の状況整理をしてみる
  • サンリオの3,000円福袋(2021)を買ってみた
  • 北野エースの福袋(カレーハッピーバッグ)(2021)を買ってみた
  • TULLY’S COFFEE(タリーズコーヒー)の6,000円福袋(2021)を買ってみた
  • 2021年の保有銘柄の株主優待・総会土産を整理してみる
  • 2021年にふるさと納税で戴いたお礼の品を整理してみる
  • 保有銘柄の株主優待が届いた(【4931】新日本製薬) (2020/12/31)
  • 2020年のNISA投資枠で買った株式の銘柄を整理する

Recent Comments

  • LIQUIDROOMで『相対性理論/スチャダラパー LIQUIDROOM 6th ANNIVERSARY「Private Lesson」 』に参戦してきた に LIQUIDROOMでTHE HELLO WORKS『PAYDAY ’12』に参戦してきた | ソラアイ(雑記帳) より
  • C.C.Lemonホールで『「40歳問題」連動コンサート』に参戦してきた に LIQUIDROOMでTHE HELLO WORKS『PAYDAY ’08』に参戦してきた | ソラアイ(雑記帳) より
  • チネチッタで『奇跡』を観てきた に チネチッタで『ブラック・スワン』を観てきた | ソラアイ(雑記帳) より
  • TOHOシネマズ(シャンテ)で『17歳の肖像』を観てきた に TOHOシネマズ(シャンテ)で『わたしを離さないで』を観てきた | ソラアイ(雑記帳) より
  • 伊勢丹オンラインでパジャマ・ボクサーパンツ計3点の福袋(2016)を買ってみた に 三越オンラインでパジャマ2点の福袋(2016)を買ってみた | ソラアイ(雑記帳) より

Categories

  • 雑記 (5)
  • 映画館 (120)
  • 演劇 (7)
  • 音楽(ライブ) (43)
  • 投資 (86)
    • 株式取引 (34)
    • NISA (19)
    • IPO(新規公開株) (27)
    • 株主優待 (25)
    • 株主総会 (6)
    • 株主総会土産 (12)
  • ふるさと納税 (23)
  • 福袋 (58)
  • 懸賞 (1)
  • 情報技術 (1)
  • 注文住宅 (46)
    • 資金 (2)
    • 土地 (5)
    • 実施設計 (3)
    • 基本設計 (5)
    • 監理 (35)
    • 施工 (34)

Counter

  • Total: 784245
    Today: 145
    Yesterday: 153

Archives

  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (14)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (11)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (8)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (16)
  • 2017年12月 (10)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (6)
  • 2017年4月 (7)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年1月 (12)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (5)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年1月 (9)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年1月 (13)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年4月 (2)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (3)
  • 2012年1月 (3)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年5月 (1)
  • 2011年4月 (2)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (2)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年6月 (3)
  • 2010年5月 (8)
  • 2010年4月 (1)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年2月 (4)
  • 2010年1月 (7)
  • 2009年12月 (6)
  • 2009年11月 (8)
  • 2009年10月 (1)
  • 2009年9月 (2)
  • 2009年7月 (2)
  • 2009年6月 (2)
  • 2009年4月 (1)
  • 2009年3月 (1)
  • 2008年12月 (1)
  • 2008年10月 (1)
  • 2008年9月 (1)
  • 2008年2月 (1)
  • 2007年12月 (2)
  • 2007年8月 (1)
  • 2007年7月 (2)
  • 2007年6月 (1)
  • 2007年2月 (1)
  • 2007年1月 (1)
  • 2006年12月 (2)
  • 2005年9月 (1)
  • 2005年8月 (1)
  • 2004年12月 (1)
  • 2004年11月 (1)
  • 2004年9月 (1)
  • 2004年8月 (2)
  • 2004年3月 (2)
  • 2004年2月 (1)
  • 2003年12月 (1)
  • 2003年9月 (1)
  • 2003年8月 (1)
  • 2002年10月 (2)
  • 2002年9月 (3)
  • 2002年3月 (2)
  • 2002年2月 (1)
  • 2002年1月 (1)
  • 2000年11月 (1)

Link(investment)

  • IPO初値予想(96ut.com)
  • ISIF株予想
  • レーティング情報
  • 株ライン
  • 株探
  • 証券リサーチセンター
  • 銘柄スクリーニング(TRADER'S WEB)

Management

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Copyright© soraine All Rights Reserved.